2011年04月26日

撮影会のご案内


1、撮影会の場所  長野県 南信州地域

2、撮影日時    平成23年5月28日(土曜日)~5月29日(日)

3、集合場所    長野県下伊那郡阿南町 富草  かじかの湯 電話 0260-22-2200

4、集合時間    28日 11:30分  阿南町 富草 阿南温泉 かじかの湯 駐車場

5、日程      28日 カジカの湯から 12:00昼食
                      13:00 和合川 売木川 渓谷撮影
                      17:30 宿泊場所へ移動
          29日 南宮温泉から   6:00 早朝朝霧撮影
                       8:00 朝食
                       9:00 棚田撮影  

6、宿泊場所    南宮温泉 阿南町 北条 電話 0260-22-2065

7、費用      宿泊費込み 23,000円 (一人部屋希望者+2000円で確保)
          日帰りの方は 宿泊代等を差し引き 14,000円となります

8、定員         20名

9、募集期間   平成23年4月30日(土曜日)まで
        
10、連絡先   阿南町写真倶楽部連絡会事務局  事務局 電話0260-22-3151 勝又です
         メール anansyk@jeans.ocn.ne.jo

*** 講師は 杉本恭子プロです
  


Posted by 飯田下瀬しあわせ村 at 09:37Comments(0)

2011年04月15日

アピオス 機能性植物

アピオスについては面白い
ある研究室の記録によると(茨城大学農学部の食品分子機能学研究室)によりますと以下のような記述があります「アピオス(アメリカホドイモ)はマメ科の植物ですが、地下にイモができます。このイモはジャガイモやサツマイモに比べ、タンパク質や脂肪、カルシウム、鉄などが多く含まれ、健康食品として注目されています。現在、このアピオスのタンパク質成分を含めた機能性成分の分離精製に着手し、新しい機能性食品を開発する研究を行っています。既にこれまでに、ガン株化細胞に対して増殖抑制活性性を示す、BBI型のトリプシンインヒビター(AATI)の分離、精製、遺伝子クローニングを行っています。また、異なるタイプのトリプシンインヒビターや糖結合タンパク質のレクチン、β-アミラーゼ様タンパク質などの分離精製が行われています。
 また、アピオスにはその他の生理機能性を発揮する物質の存在が明らかになっています。その物質を分離して、同定する研究も進行中です。)
とあり私たちはこの研究室にも頑張ってほしいなあと感じています。
  


Posted by 飯田下瀬しあわせ村 at 18:26Comments(0)

2011年04月14日